無料ウェビナー 『量子科学・アプリケーションの発展に貢献する光技術と製品群』開催
無料ウェビナー『量子科学・アプリケーションの発展に貢献する光技術と製品群 <単一周波数レーザーとその周辺機器>』を開催いたします。
開催概要
- 日時: 2023年10月18日 14:00~16:00
- 形式: Zoom ウェビナー
内容
【基調講演】LQUOM株式会社CSO/ 横浜国立大学准教授 堀切 智之 氏
『量子インターネットを目指した研究開発の現状』―長距離量子通信研究開発と、それを取巻く世界の状況について―
量子インターネットは、量子コンピュータをはじめとする世界中の量子デバイスを、量子通信を介してつなぐグローバル通信基盤として期待されています。その実現には、光と物質の量子系制御技術の発展が必須です。
本ウェビナーではその研究開発の現状を、使用する光学機器やエレクトロニクスの具体例を交えてお話します。あわせて量子通信に関する世界の状況と我々の立ち位置などもお話する予定です。
【ライブセミナー】スペクトラ・フィジックス株式会社
『量子科学アプリケーションに有用なコンパクト単一周波数波長可変レーザー』~コンパクト単一周波数波長可変超狭線幅レーザー Matisse Cシリーズのご紹介~
Matisse Cシリーズは最先端の単一周波数超安定狭線幅波長可変レーザーです。
本セミナーでは精密分光法、原子冷却、原子時計、量子コンピューティング、微小共振器、その他の量子科学アプリケーションなどに有用なコンパクト単一周波数波長可変超挟線幅レーザーMatisse Cシリーズのご紹介を致します。
【ライブセミナー】株式会社日本レーザー
『量子科学アプリケーションを支えるモードホップフリー単一周波数波長可変レーザーとNewportの周辺機器』~モードホップフリー単一周波数波長可変超狭線幅レーザー TLB-67xx VelocityシリーズとNewportの周辺コンポーネントのご紹介~
TLB-67xx Velocityシリーズは最先端の単一周波数超安定狭線幅波長可変レーザーです。
本セミナーでは精密分光法、原子冷却、原子時計、量子コンピューティング、微小共振器、その他の量子科学アプリケーションなどに有用なモードホップフリー単一周波数波長可変超挟線幅レーザーTLB-67xx Velocityシリーズのご紹介を致します。
また量子科学の最先端技術を支える、除振台からミラーマウント等のNewport製光学コンポーネントを幅広く紹介いたします。